カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 物語のある中世ヨーロッパ解剖図鑑 キリスト教と封建社会のしくみ
商品詳細画像

物語のある中世ヨーロッパ解剖図鑑 キリスト教と封建社会のしくみ

河原温/監修 かみゆ歴史編集部/編著
著作者
河原温/監修 かみゆ歴史編集部/編著
メーカー名/出版社名
エクスナレッジ
出版年月
2025年4月
ISBNコード
978-4-7678-3406-1
(4-7678-3406-6)
頁数・縦
167P 21cm
分類
教養/雑学・知識 /雑学

価格¥1,800

ただいまお取り扱いがございません。お問い合わせフォームより御見積をご依頼ください。

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

マンガ、アニメ、ゲーム、ラノベ、映画…中世ヨーロッパが幾多のファンタジー作品の源泉となっているのは、そこで実際に繰り広げられた現実に、後世の人々を魅了する「物語」が満ち溢れていたからではないでしょうか。本書では、祈る人(教皇・聖職者)、戦う人(王・貴族・騎士)、働く人(農民・商人・職人)に分類される、世ヨーロッパを形作った3つの身分の人々が、それぞれどのような服をまとい、どのような場所・建物で、どのような制度や文化をつくり、どのように日々を過ごしていたのかを、解剖図鑑シリーズならではのイラスト図解で徹底解剖しています!中世ヨーロッパを一冊で俯瞰できる最高の教科書であるとともに、創作や作品考察に役立つこと間違いなしの必携資料です! 〜本書で解剖する中世ヨーロッパを特徴づけるテーマ〜カール大帝/キリスト教とその拡大/ローマ・カトリック教会/信仰を中心とした生活/修道院の発展/聖地巡礼/教皇と皇帝の関係/十字軍運動/フリードリヒ2世/聖王ルイ9世/教皇権力の衰退/キリスト世界のユダヤ教徒/中世の美術/中世の絵画/写本芸術/ロマネスク建築/ゴシック建築/モン・サン=ミシェル/ビザンティン建築/ビザンティン美術/王と諸侯/城での暮らし/騎士とは?/リチャード1世/中世の軍団/中世の武器/鎧の変遷/攻城戦/紋章学/中世の城/ウィリアム1世/ジャンヌ・ダルク/世俗騎士団と勲章システム/領主と農民/農村の暮らし/中世の都市/都市に住む人々/都市の経済と規則/中世の職人制度/中世文学/黒死病の蔓延  etc.

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution